まじめに こつこつ きもの道…
| 脇田屋呉服店の歴史 | シンボルマーク | きもののお手入れ(メンテナンス) |
| お買い得! | 逸品のきもの、帯 | 上棟セット | 婦人服 |
昭和元年(1926)宇宿脇田、百年川近くで創業。昭和20~21年(1945~1946)頃に、脇田より郡元2丁目涙橋角に移転し、現在に至るまでまじめにこつこつ商売を続けさせて頂いております。
現在は、専門知識や経験を必要とする「呉服」を中心に、和装品全般、婦人服の販売を行っています。呉服はすべて京都より直接買い付け、逸品のおきもの等多数品揃えしておりますので、いつでもご覧頂けます。
同じく専門知識や経験が不可欠であるきもののメンテナンスやリフォームにも力を注ぎ、きものの染め替えや仕立て直しなど、多くのお客様から高い評価を頂いております。
お母様の振袖をお嬢様に譲られる際も、いろいろな加工を施し現代風にアレンジしてお召しになって頂いています。
きものの選びかたや、お手入れの方法に精通している、安心してお買い物ができる、脇田屋呉服店へ、 ぜひ、一度足をお運びください。